投稿日: 2021年8月22日堤防草刈り今年は町内の草刈りで、何年も通行ができないほどだった堤防の道路をきれいにしました。みんなで行う数日前に気が覆いかぶさった所の枝落としとそこまで入っていくまでの間をハンマーナイフモアで刈り取りしました。みんなで当日は張り出した竹や木の枝、堤防の中に生えている雑木を伐採しました。これで川の流れの抵抗になっていた木も取り除かれました。町内一丸となって取り組んで、今後も全般に気を配って対処していきます。
投稿日: 2021年7月20日夏祭り準備こんどの土日、私たちの地区で夏祭り(祇園祭)が行われます。当日「お浜下り」の場所がいつもの様に作られました。しめ縄で囲んだ中に神輿を置いて神主さんが堤防の下から汲んできた水をかけます。
投稿日: 2021年7月9日庭木の剪定木や草は自然と大きくなってしまいますね。庭木も大きくなり、この椿の木も蔵の高さより大きくなってしまいました。建物に近いと、風通しが悪かったりでよくないので今年は思い切って、低くしました。これはまだ、第一段階ですがこれの2/3くらいにしました。 これで仕上がりとしました。
投稿日: 2021年7月9日パソコン教室に新しいエアコンパソコン教室のできた当時からのエアコンが逝ってしまったしまったので新しいエアコンが付きました。今までのは業務用の大きい天吊りタイプでしたが部屋の大きさからみて、もっと小型で大丈夫とのことでこのようになりました。また定例会が再開されることを願っています。