◆西暦2525年/ゼーガーとエバンス In The Year 2525/Zager & Evans
◆バスストップ ホリーズ
バスストップというとに品では平浩二のものが有名だがこちらが先である。
しかし私はカラオケで平浩二のバスストップを歌っている。
◆LENNE & THE LEE KINGS – STOP THE MUSIC / ストップ・ザ・ミュージック
日本のグループサウンズの香りもする。グループサウンズが影響を受けたのかもしれない。
◆孤独の世界/P・F・スローン From A Distance/P.F. Sloan
このブログでもすでに紹介済みの曲だが、大橋巨泉のTV番組「ビートポップス」で
この曲を知った。ターンテーブルに針が落とされて再生されると、ビートポップス
専属ガールズがゴーゴーを踊るというのが斬新で、色っぽくもあり好きな番組だった。
◆サマーワイン/ナンシー・シナトラ Summer Wine/Nancy Sinatra & Lee Hazlewood
◆輝く星座/フィフス・ディメンション
◆10番街の殺人 Slaughter on 10th Avenue ’65 The Ventures
ここで何と言ってもベンチャーズの10番街の殺人ですね。
コピーバンドもいっぱいyoutubeには載っていますが、本家が一番切れがいいと思います。