そろそろ梅雨明け?

昨日7月30日は、朝は曇っていましたが午後から豪雨に見舞われ雷まで鳴り出しました。今泉を流れる天の川も雨が降り出すと川の水量の増えるのが早くこのようなありさまです。
我が家のハウスは天の川のほとりなので、大雨の時は堤防の道路を通るのが怖いくらい増水することがあります。

川の周辺の草刈をして枯れた草が多かったのか、水に乗って枯れ草が大量に流れてきました。

amanogawa01.jpg

“そろそろ梅雨明け?” への1件の返信

  1. 天の川も毎年お盆前後に堤防の草刈りをするのですが、(土木事務所で業者に委託するのでしょうか)今年は特におおざっぱの感じでしたねぇ。刈り取った草を、昨年などは良く集めてダンプで運んだのですが、今年は少しは運んだようですが大部分は堤防の中の傾斜に置き去りなので、このような大雨の時はそれが流れてくるのか、すごい量の草が流れてきました。
    それから、バロネスの大きい、戦車のような機械で草刈りをしますが機械で隅々まできれいになるわけではないので、そのあと人間が刈り払い機で仕上げていくのですが今年はそれもなかったようで、後の草の伸び出しも早く、今日は自分で隣接の堤防の草刈りをしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です