富士スピードウェイで30年ぶりのF1グランプリ

今日は暑いですね。富士スピードウェイでは1977年以来30年ぶりのF1レースが開催されます。
1977年当時は学生でしたが、「この機会を逃したらもう見れないかも・・・」と
必死で見に行きました。カメラは購入して間もないキャノンのAE-1。
レンズは何ミリだったのか記憶がありませんがせいぜい200ミリ程度。
それでもヘアピンカーブの近くでは大きく写す事ができました。
手動巻上げのマニュアルフォーカスでは流し撮りもままならず、
後日プリントしたらちゃんと写ったのは数枚という有様でした。
いまだったら連写も快適、ピントも合うし、撮影状態の確認もできるし・・いいですね。
写真は昨年のツインリンク茂木のヒストリックカーフェステバルでのフェラーリのF1です

みやざき

MOTEGI2006 025_640.jpg

“富士スピードウェイで30年ぶりのF1グランプリ” への1件の返信

  1. 富士スピードウェイをトヨタが買収したので、そこで開催となったのでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です