PCフォーラム200805

定例会の折にテーマごとの学習会を行うことにいたしました。
1. エクセル(表計算ソフト)office XP
  現金出納帳、圃場管理台帳
  給与計算
  年末調整、減価償却表など

2. ワード(文書作成)Microsoft Word,Office XP
  文書作成と同時にwindowsの基本操作、インターネットでメールを送受信するなども行いた  いと思います。
  メールアドレスがない方は、新規取得方法を伝授します。
3. 弥生会計 
  青色申告簿記ソフトでは定番のソフト。
  初期データ作成時に、商業、農業などそれぞれの申告形態に応じた科目設定ができる。
4. 以上の基本ができてきた後には、デジタルカメラの写真加工、ホームページ、ブログ  の作成等を行いたいと思います。
 

 重要なお知らせです
 

 パソコンや携帯でインターネットに接続する環境がどこの家庭でも整ってきていることを鑑み、この「PCフォーラム」もパソコンや携帯で読んでいただくように、だんだんに文書で発送することを切り替えたいと思います。
◎ 携帯でパソコン研究会ブログを読むには
右のQRコードを携帯で読み取ればアクセスできます。
(このブログのタイトル横にあるQRコードです)

◎ パソコンでインターネットに接続してブログを読むには
以下のURLを入力してください。
  http://dappe.chicappa.jp/japc/
ご質問等がある場合は、火曜日定例会においでください。

bara01.jpg

“PCフォーラム200805” への1件の返信

  1. PCフォーラムもだんだんにネットや携帯で配信するだけで、印刷して送らなくてもいい時代ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です