サンマイクロシステムズよりマイクロソフトオフィスの互換ソフトが無償ダウンロードできます。
バナーをつけてみましたので試してはいかがでしょうか?
説明は以下のとおりです。
————————————-
OpenOffice.org の機能:
* Microsoft Office のファイルを読み込んで編集したり、Microsoft Office のファイル形式で保存したりできます。
* どんなデータでも国際的に一般化している Open Document Format で保存できます。
* ドキュメントを Acrobat PDF や Flash の形式にエクスポートできます。
* ブログやファックス、レポートビルダ、ファイルサイズの縮小などに使用できる新しいアドオンが加わりました。
OpenOffice.org のユーザーインタフェース
ユーザーインタフェースは、もっとも一般的な Microsoft Office に似ているため、使い方も簡単です。今すぐお試しください。
—————————————
オープンオフィスは以前ちょっと使ったことがありますが、マイクロソフト製のオフィスとほぼ互換でマクロでも使わない限りこれで十分といえる出来だったと思います。キングソフトでも安いオフィスソフトを出していますね。ここまでうまくできていると高いマイクロソフトを使う意味はあまりなくなりますね。