サニー1000

日産サニーは初代が1000ccでしたが、その型式の2ドアです。
ボンネットの下のエンジンも今とはまるで違いメンテがやりやすい
感じです。

unny002.jpg
sunny003.jpg

年内の定例会予定

今年もあと1日ちょっとで12月を迎えます。
あっという間の1年でした。
会員もそれぞれ忙しい時期ですが定例会は以下のようになっています。
12月の最終水曜日は休みになります。
12月5日
12月12日
12月19日
となります。

なお、新年は
1月9日
1月16日
1月23日
1月30日
となります。

写真は紅葉したユキヤナギです。

yukiyng001.jpg

もてぎEnjoy Honda

またまた茂木に行ってきました。
今日は寒かったですねぇ・・・。
写真はトリミングしてあります。新旧ホンダF1です。

ra301_800.jpg

RA107_800.jpg

イルミネーション

この時期同じ地区内で、以前より派手なイルミネーションを飾っている家があります。
今年は庭に約10メートルくらいの塔をたてて、総額1千万だそうです。
旧霞ケ浦町内には主な道路に立て看板がたちました。
IMG_0245_1_SP0000.jpg

少し紅葉

ハウスの脇から青年の家方面を撮影しました。少し紅葉してきたかというところです。

1113-01.jpg

寒くなってきました

11月も半ばになり、明け方は3度くらいに冷え込む陽気になってきました。
狩野さんのほうのクワイ堀もまもなく始まるということは今年も終わり近いですね。
写真は、我が家の門から見える筑波山です。女体山のほうが見えます。

もう一枚は、ハウスの屋根修理にあがったハウスの屋根から撮影したアマチュア無線の
電柱に登ってアンテナ付けを作業する人です。
                        ~こば

tsukuba011.jpg

musen01.jpg
musen02.jpg

JAまつり 11月3日、4日 JA土浦本店で

明日11月3日と4日、JA土浦本店、土浦市田中1-1-4でJAまつりが開催されます。
花卉部会による花の販売、JA土浦サンフレッシュ部会による野菜の販売、そのほかれんこん麺などの試食や豚汁サービス?など盛りだくさんです。お子様連れでもぜひお出かけください。
駐車場は、もとの小沼ストアーのところです。お客様駐車場と表示があり係員がいると思います。

JA土浦パソコン研究会は、本店事務所の階段を上がって2回の会議室入り口前で展示、デモンストレーションを行います。一部DVD再生、iTunes による音楽再生などでしょうか。
おでかけください。