globe departures

今話題をにぎわせている小室哲哉の引退ですが、グローブのdeparturesの
keikoさんと結婚して彼女が病に倒れて看護している途中の大きな出来事でした。

週刊誌が不倫していると報じて、それで引退しますと追い込んでしまうのはいろいろな意見が
あるようです。

荻野目洋子 ダンシングヒーロー

このところ一躍注目されるようになった荻野目ちゃんのダンシングヒーローです。
大阪の登美丘高校ダンス部のダンス選手権における活躍で注目が集まっています。

2017年のレコード大賞で登美丘高校ダンス部と一緒の荻野目洋子


海援隊 贈る言葉

贈る言葉は3年B組金八先生の番組の曲として有名ですね。

海援隊は母に送る言葉でデビューして、武田鉄矢は高倉健と共演した
幸せの黄色いハンカチなどでも俳優としてやってきている。

金八先生はそのはまり役で、番組の中からは上戸彩、高畑充希、浅野忠信などたくさんの
俳優を輩出しています。

中島みゆき 歌姫

中島みゆきのロスアンゼルススタジオライブから「歌姫」
ロスの録音は瀬尾一三がプロデュースしている。
瀬尾一三については、ウィキペディアをご覧ください。中島みゆきに一番力を入れていると思いますが、長渕やかぐや姫などもかかわっています。

歌姫は聞いていると何かゆっくりと時間が流れる気持ちにさせてくれます。


中島みゆき 黄砂に吹かれて

工藤静香の「黄砂に吹かれて」を中島みゆきが作者自身の歌唱で
場所はロスのスタジオライブ場面だが、そこでこれを歌っかどうかはわからないですが
画面を合成していると思います。

中島みゆき 春なのに

柏原芳恵の歌唱で有名な「春なのに」は中島みゆきの曲で、中島みゆき本人歌唱の声を
舞妓さんの映像と組み合わせたものです。

原田悠里 津軽の花

北島ファミリーの原田悠里は、ja土浦でかつての都和支店の敷地でエーコープ店を営業していた時に
店舗に歌手を呼ぶ「イベントを開催したときに2~3回来てもらっています。
その時の支店長が特にファンであったとか聞きました。

そういうつながりもあり今度市民会館で歌を聴けるのは楽しみな人も多いのではないでしょうか。
津軽の花は何といっても一番いいですね。
男でもカラオケで歌う人がいますがそれもいいです。

北島三郎 北山たけし スペシャルステージ

北島三郎は最近では競馬馬のキタサンブラックで名を挙げて、有馬記念優勝で有終の美を飾り
競馬馬として引退を発表しました。

今年の3月JA土浦恒例の、共済加入者招待コンサートには北島三郎の弟子たちグループにお願いして
土浦市民会館でコンサートが行われます。
北島三郎本人は来ませんが、北山たけし、大江裕、原田悠里などが出演します。

これはJAつちうらの生命共済などの共済契約者対象の方に入場券が贈られるものです。
契約額によっては記念品のみとなる場合があります。