かかし

自宅近くの古代米の水田のかかしの列です。
今は刈り取りも終わり、もうありませんが。

015_SP0002.jpg

秋の気配

この頃はさすがに朝夕涼しくなりました。
紅葉は遅いという予報でしたが、木々は色づいてきていますね。
雲も小林さんの写真のように秋の雲になってきました。
日が短くなって寒さが来るのは
毎年のことではありますが・・・さびしいですねぇ。

IMG_0254_640.JPG

デジカメ一眼新製品ラッシュ!

この夏からキャノン、ニコン、ソニーとハイアマチュア向けのデジタル一眼レフカメラが
続々と発表されていますが、今度はパナソニックから発表がありました。
レンズは「ライカ」ブランドなので大変高価です。レンズつき15万円ぐらい。そのうち
レンズの価格は半分以上!!

メーカーリンクはこちら!

みやざき

JA土浦パソコン研究会定例会 9月26日

JA土浦パソコン研究会では9月26日水曜日、定例会を行います。
また、最終水曜日は慣例として役員会の日でもあります。
ならびに、機関紙「PCフォーラム」の発行も行います。
封筒入れなどに人手が必要となりますので、多数の会員の方々のご参加を
お持ちしています。写真はNIKONのデジタル一眼レフカメラ D80です。
レンズは、sigmaの28-105 f2.8-4

d80-1.jpg

秋の雲

秋の雲はいいですねぇ。
青い空と白い雲、なんの変哲もない普通のことのようだが、これがくもの形によって
いろいろなことが考えられたり、考えさせられたり・・・
ずっと見ているとほらに引き込まれて、何も忘れてしまいそうです。

kumo001.jpg

どろどろ

今年は雨が多かったせいか田んぼがドロドロでコンバインで刈るには苦労しました。
業者の話だと大きい方がもぐらないというのですが、大きければその分重いですからね、
いくらキャタピラーが広くてもどうなのかと思います。

やっと終わりました、今度はカーネーションの仕事が忙しくなります。
さい

トヨタの小型過激なスモールカー

【フランクフルトモーターショー07】トヨタの過激なスモールカー
トヨタはまもなく開幕するフランクフルトモーターショーで、過激で新しい、小型車のコンセプトカーを発表する、そうです。

大型車もいいですが、小型で早くて取り回しのいい、燃費の良い車もほしいですね。

toyota001.jpg

ガソリンは高騰するもハイパワー車が続々と新発売に

また来月からガソリン値上がりだそうです。(>_<)
来月末には東京モーターショウ。新車発表が相次ぎます。
高性能車ではランサーエボリューション、ニッサンGTR、
そしてなんと5000cc400馬力!のレクサスIS-F
ガソリンは高騰してもハイパワー車は魅力ですね。

みやざき

lsf_320.jpg