松城ゆきの『サヨナラは私のために』

松城ゆきの『サヨナラは私のために』

文化放送で、今週の推薦曲というのをやっていますが、

最近でも、私くらいの年代が好むメロディーラインで作る曲もあるものだと思っていたら

松本伊代のカバー曲だそうな。

それでは、わかる。松田聖子や百恵、淳子を聴いてきたものとしては、松本伊代と違った

印象で新鮮だ。

竹内まりや マンハッタン・キス

竹内まりや マンハッタン・キス です。

このミュージック・プロムナードのタイトルにもある

マンハッタン・キス

ブログを立ち上げる時に、タイトルのイメージにマンハッタンの写真を加工して

タイトル文字入れを夜遅くまでやった思い出があります。

JA名が変わりましたが、これはそのままにしておきます。管理者 Yoshiyuki Kobayashi

竹内まりやや山下達郎の歌は削除されることが多いので、削除されませんように。

翼をください エレクトーン

まるでヒーリングミュージックのような仕上がりの

翼をください というと山本潤子のそれが思い浮かんで、ほかはないな

と思えるほどでしたが、これはありだなと思える。

心がゆったりと癒されるようです。

MISIA – 逢いたくていま

MISIA – 逢いたくていま

圧倒的なミーシャの歌唱力

定番のEVERYTHING よりも好きかも・・・

先日、オンデマンドで見ていたドラマのテーマソングにも使われていました。

竹内まりや ヒット曲メドレー 告白~マンハッタンキス~

竹内まりやの曲はリンクが消えたり、アップされていないものも多いが
このブログの、タイトルでもある「マンハッタンキス」がメドレー中に
入っているということで、リンクを作りました。

なんで、マンハッタンキスをタイトルにしたかというと、ブログ開始当時
筆者の好きな歌手の一人である竹内まりやのかっこいい曲のタイトルから
という風に考えました。
タイトル文字は、windows標準ではなく、フォント集を買った中から
選び、ニューヨークの摩天楼の写真から加工しました。

探偵物語 薬師丸ひろ子

以前の投稿youtubeが削除されてしまったので、再投稿です。

2013年の薬師丸ひろ子30周年コンサートもいいですが

こちらは松田優作との映画探偵物語の映像とその時の声の歌です。