Carpenters – Only Yesterday

レコード鑑賞会の時のカーペンターズは「Yesterday Oncemore」を
聴きました。
こちらは、「Only Yesterday」です。
どちらも、Yesterday がテーマですね。

12周年記念レコード鑑賞会 1910フルーツ・ガム・カンパニー★THE TRAIN

このミュージックプロムナードも12周年を迎えたので、定例会の中で

レコードの鑑賞を行おうということになり、さる11月8日火曜日の研究会定例会の折

実施しました。私(小林)がプレーヤーを用意して、宮崎さんと私のレコードを

鑑賞しました。EPレコード、LPレコードとも懐かしいものばかりでしたが時間もあり

数枚を鑑賞しました。プロコルハルムの「青い影」、サイモンとガーファンクルの

「サウンドオブサイレンス」、1910フルーツガムカンパニーの「サイモンセッズ」

「トレイン」・・・楽しい時間を過ごしました。

record002

マンチェスターとリバプール

中学生の頃父親に買ってもらったSONYのテープレコーダーのサンプルテープに収録されていましたっけ。

Elvis Presley – My Way (Aloha From Hawaii, Live in Honolulu, 1973)

Elvis Presley – My Way (Aloha From Hawaii, Live in Honolulu, 1973)

エルヴィスの My Way

#JA水郷つくばパソコン研究会 #ぱそこんだっぺ

#ミュージック・プロムナード #プロムナード #ミュージックプロムナード

#エルヴィス #ロック #音楽が好き

映画 エルヴィス

先週封切られた映画 「エルヴィス」大ヒットの予感!

#JA水郷つくばパソコン研究会 #ぱそこんだっぺ

#ミュージック・プロムナード #プロムナード #ミュージックプロムナード

#エルヴィス #ロック #音楽が好き

夏の日の恋 夏に聴きたい曲

夏に聴きたい曲

パーシーフェイスの夏の日の恋 映画避暑地の出来事のテーマ曲ですね。

こちらは、#aki-Electone Solo エレクトーンで一人演奏です。

#aki-Electone Solo #夏の日の恋 #JA水郷つくばパソコン研究会 #ぱそこんだっぺ

#ミュージック・プロムナード #プロムナード #ミュージックプロムナード

ジリオラ・チンクェッティ 雨

ジリオラ・チンクェッティ 雨

当時買ったレコードジャケットがこれでした。

外のサイトでの再生が禁止されているので、YouTubeでお楽しみください。

https://youtu.be/E_16fyq7FRw

こちらは、1993年東京公演のものですね。

 #JA水郷つくばパソコン研究会 #ぱそこんだっぺ #音楽が好き #オールディズ

#ミュージック・プロムナード #プロムナード #ミュージックプロムナード