Dancing Queen ダンシング・クイーン」 ABBA アバ
スウェーデン出身 英語で歌う曲が世界で大ヒット
1976年
ABBA – Honey Honey
1974年
Fernando
#JA水郷つくばパソコン研究会 #ぱそこんだっぺ #音楽が好き #音楽鑑賞
#ミュージック・プロムナード #プロムナード #ミュージックプロムナード
JA水郷つくばパソコン研究会ブログ
Dancing Queen ダンシング・クイーン」 ABBA アバ
スウェーデン出身 英語で歌う曲が世界で大ヒット
1976年
ABBA – Honey Honey
1974年
Fernando
#JA水郷つくばパソコン研究会 #ぱそこんだっぺ #音楽が好き #音楽鑑賞
#ミュージック・プロムナード #プロムナード #ミュージックプロムナード
ロネッツのBe My BabyとルベッツのSUGAR BABY LOVE
なんとなくですが、美空ひばりの真っ赤な太陽を観ていたら昔を思い出して
これを選んでしまいました。
かつて、大橋巨泉の「ビートポップス」という番組があって洋楽のヒット曲を主に
レコードでかける番組でしたが、そのターンテーブルとカートリッジがかっこよくて
自分のオーディオ好きにも拍車をかけました。
ビートポップスについては、詳しい人が少ないようで、ウィキペディアでも情報が少ないようです。
ネットでぐぐると結構詳しい人がいて
ブログ等に書いています。あの当時ヒット曲のカウントダウンでそれに合わせてレコード再生が面ばかりでは味気ないので、杉本エマや小山ルミなどがお立ち台に立って踊っていました。大橋巨泉という人は先見の明があるというかその後のディスコミュージックでお立ち台でセンスを振りながら踊る土台であったように思います。
1966年から1970年 時期により日曜日か土曜日に放送されていたことがあります。
1963年
1974年
#JA水郷つくばパソコン研究会 #ぱそこんだっぺ #音楽が好き #音楽鑑賞
#ミュージック・プロムナード #プロムナード #ミュージックプロムナード
#大橋巨泉 #ビートポップス #レコード鑑賞 #パソコンとミュージック
https://www.dappe.com/foramu2.html
研究会ホームページのPCフォーラムに追加しました。
#JA水郷つくばパソコン研究会 #ぱそこんだっぺ 3パソコン教室
#ミュージック・プロムナード #プロムナード #ミュージックプロムナード
#エルヴィス #ロック #音楽が好き #音楽鑑賞 #ブログ #PCフォーラム
トップガン・マーヴェリックが公開されました。
もう劇場に行ってきた方もおられると思いますが、
トップガンの1986年から最新作2022年の出演者の過去と現在の比較動画があったのでリンクしました。
トムクルーズは主演ですが、ほかの出演者は、第1作の出演者が出るわけにもいかないでしょう。
比較は当時と2020年の写真と年齢を比較しています。も年を取りましたね。
マーヴェリックに最後にお前が相棒だと言ったアイスマンの
5月31日(火) PCフォーラム発行おこないます。
手伝ってくださる方は自発的にお願いします。
農業簿記(ソリマチ農業簿記)講座 説明会開催します。
新規の方も受け付けます。
19時30分より
説明会では、1.パソコン操作をどの程度理解しているかお話を伺います。
2.簿記ソフトの購入について
3.その他
「君と歩いた青春」 太田裕美・イルカ・伊勢正三
いやー懐かしいですね。それも太田裕美と
イルカと伊勢正三と
いつも仕事(レンコン堀)の時は、ラジコをBluetoothヘッドフォンで聴いていますが
日曜日の日本放送で朝イルカの番組があります。懐かしい曲を聞かせてくれるのと
イルカの語りにはまっています。
今は、リスナーからの便りで「すあま」の話題が面白いです。
懐かしくて今度店で見かけたら買ってみようかなと思っています。
こちらは、イルカの代表作「なごり雪」と並んで、私の好きな「雨の物語」です。正やんと。
なごり雪 南こうせつも参加
いつ聴いてもいいですね。イルカも声が変わらないですね。
#JA水郷つくばパソコン研究会 #ぱそこんだっぺ #音楽が好き #音楽鑑賞
#ミュージック・プロムナード #プロムナード #ミュージックプロムナード
#フォークソング
我々の世代は、グループサウンズとフォークの時代でした。
人それぞれ好みは違いますが、GSの好きな友人はバンドを組んで
楽器もそろえて演奏していました。高校生の時文化祭で先輩のバンドや
同級生のバンドたちがバンド合戦をしていたのも懐かしいです。
フォークは、ギター一本で一人でもできるので良かったです。
学校卒業後就農したあの頃は、青年団というのがどこにもあって
集まって他地区の青年団と交流会をしたり楽しい時代でした。
私は、時々フォークギターを持って行って歌ったりもしました。
なごみーずにThe Alfeeの坂崎幸之助が参加して懐かしい曲を歌っていますね。
坂崎はなんでも知っているというか歌えてすごいです。
なごみーずも懐かしい素晴らしいメンバーの集まりなのでずっと
続けてほしいですね。
今年はなごみーずとしての公演は予定していないようですが
1月には、イルカと太田裕美のコンサートが桐生市であるようですね。
#なごみーず
#イルカ #坂崎幸之助 #ガロ #太田裕美 #ロマンス #フォークソング #大野真澄
YouTubeでこれを鑑賞していると、連続でガロの曲が聴けます。