エネミーラインは、ボスニアヘルツェゴビナの停戦をテーマにした映画でした。
偵察に出たf-18ホーネットがSAM 2発によって撃墜されるシーンと最後の戦闘シーンです。
エネミーラインの最後の圧巻の戦闘シーン
JA水郷つくばパソコン研究会ブログ
松城ゆきの『サヨナラは私のために』
文化放送で、今週の推薦曲というのをやっていますが、
最近でも、私くらいの年代が好むメロディーラインで作る曲もあるものだと思っていたら
松本伊代のカバー曲だそうな。
それでは、わかる。松田聖子や百恵、淳子を聴いてきたものとしては、松本伊代と違った
印象で新鮮だ。
リチャード・クレイダーマンのピアノ名曲集20曲です。
リチャード・クレイダーマンといえば、「渚のアデリーヌ」で超有名ですが、
その静けさを保って聴いていられる作品集はBGMにぴったりです。
まさに、ピアノの真骨頂を聴かせてくれていると思います。
MISIA – 逢いたくていま
圧倒的なミーシャの歌唱力
定番のEVERYTHING よりも好きかも・・・
先日、オンデマンドで見ていたドラマのテーマソングにも使われていました。