野口五郎さんギター上手なんですね。
加山雄三さんとのコラボ♪
YouTubeでしか再生できないようです(^^;;
想い出の渚 ワイルドワンズ 昭和41年
まだ小学生の頃でしたが好きな曲でした♪
この映像もまだ皆さん元気で若い頃ですなぁ。
真っ赤な太陽 美空ひばり1967年
美空ひばりの真っ赤な太陽って、ブルーコメッツが演奏していたんですね。
風 昭和44年
なんとなく懐かしくなりました。
フォーク流行っていた昭和の曲ですねぇ。
ずいぶん鮮やかな画像です。高校生の時に事故で亡くなった親友が中学生の頃、遠足のバスの中で
歌っていましたっけ。
悲しき雨音
梅雨ですねぇ。
悲しき雨音。思い出します。
365日の紙飛行機
6年ほど前のNHK朝ドラの主題歌でしたね。
「あさが来た」も良かったですが、この曲はすごくいいと思いました。
みやざき
The Beatles – Here Comes The Sun (2019 Mix)
YouTubeにビートルズの公式チャンネルもあるんですね。
以前は無かった気がしますが。
Here Comes The Sun はカラオケ好きの親戚の家で立派なオーディオシステムを構築した際に
アビーロードのレコードをかけてもらった思い出あります。
異邦人 久保田早紀〜最近の
今夜「日本人のお名前」の番組に久保田早紀の異邦人取り上げられていました。
初めは白い朝という曲名だったとか。中央線での通学の際にできた曲だったとか面白い話聞けました♪
最近の久保田早紀さんが教会で演奏している映像です。
中島みゆきの「糸」 天童よしみ
中島みゆきの「糸」。
天童よしみバージョンもなかなか良いです。
これもスマホからアップロードです。
繰り返し再生できるように編集してみました。
みやざき
ランナウェイ 天童よしみ
今朝ラジオで流れていました。天童よしみってランナウェイもカバーしていたんですね♫
繰り返し再生になるように編集しました。
みやざき