007映画のトヨタ2000GT

まだトヨタ2000GTが発売になる前に
「007は2度死ぬ」の映画でオープンボディの2000GTが採用されていました。

よく見るとフェンダーミラーがついていなかったりします。
それに4人の悪人が乗るクラウンを振り切れないのは
少々情けない気がしますが、当時の街並みの中を走る2000GTは
まるで「スーパーカー」のようです。

YOUTUBEにアップロードしてみました。

全国の花火大会

全国各地で花火大会が始まっていますが、

土浦の花火大会はその中でも、競技大会として

最終の大会だそうですね。

毎年2万発の花火が打ち上げられますが、今年は

打ち上げ地のそばにイオンができています。

各地の花火情報は以下のリンクからどうぞ(exciteより)

http://season.excite.co.jp/hanabi/pr-08/

hanabi01.jpg

バンコク 王宮にて

バンコクの王宮 ワットポーにて

お釈迦様が寝ている像  金ぴかです~  (大寝釈迦仏)

2枚目は、足の平にも細かい彫刻が施されています

欧米人もかなりきています

デジカメは、キャノン、ニコンのデジタル一眼レフ、みんな持っています

P6211673-3.jpg

P6211681-3.jpg

にんにく祭り

にんにく祭りとして有名な一ノ矢の祇園祭が昨日でした。
たまたま「今日だよ!」と聞かされたので
ちょいと写真を撮りに行ってみました。

露店も多く、にぎわっていましたね~(*^。^*)

使用カメラ オリンパスE-P1 /レンズ 17mm F2.8

みやざき

E-P1_ICHINOYA 019_1024.jpg

E-P1_ICHINOYA 099_1024.jpg

8月の定例会予定

8月の予定は、以下のとおりです。(時間、内容は変更になる場合があります)

7:30から9:00ころまで
9:15ころから  ミュージックプロムナード

7月28日  スカイプ講座  PCフォーラム発行など
8月4日   弥生会計など
8月11日  ホームページ、ブログ更新など、自由学習
8月18日  デジカメ講座
8月25日  バーベキュー大会 7:00より準備

DSC_0570_R.jpg

夏祭り

夏祭りの季節になりました。八坂神社祭(ぎおん)は7集落のもちまわりです。
今年は私の集落の当番で、25,26の土、日をかけて行いました。
25日は神社の中の神輿を外に持ち出して堤防近くまで担いで行って
水をかけます。その後神社の境内に飾っておきます。
26日は地区内を練り歩きます。今は神輿は担がずに軽トラに乗せて歩きます。
また25日の夜は、ビンゴゲームや子供会の売店、また大川あけみショーでもりあがりました。

IMG_0738b.JPG

IMG_0747b.JPG
                狩野

タイの藤原とうふ店

イニシャルDでご存じの、藤原とうふ店のAE86が有名ですが

タイのバンコクでは、日産サニーのタクシーが藤原とうふ店の看板を書いて

走っています。藤原とうふ店の上のNISMOの文字が笑っちゃう感じですけど

P6211858-2.jpg

P6211860-4.jpg

金蓮花

庭の金蓮花が暑いなかでもよく咲いていました。
ナスタチウムともいいますが、葉っぱがはすの葉に似ているから
このような名前がついているのだそうです。

蓮の花も来週ぐらいには見頃でしょうか?

E620_FLOWERS_0711 129_1024.jpg

E620_FLOWERS_0711 156_1024.jpg