今朝午前0時過ぎ、すぐ近所の鹿島神社に参りに行ってきました。
すでに20人くらい来て、たき火を囲んでいました。
社殿に上がって神主さんのお祓いを受け、お神酒を飲んできました。
もちろん歩きで行きましたよ。
なんか下の写真が拡大しませんね。どうして?
JA水郷つくばパソコン研究会ブログ
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
新年は1月9日から定例会となります。
今年は、パソコンの講座などを予定しているようです。
詳しくは、役員会後報告します。
メーリングリストって便利ですよね。
登録している会員には同時配信されるし。
今までは、infoseekの有料MLを使っていました、、、、
が、PCと携帯電話に配信されるとき、携帯電話アドレスではちょっと不具合が
ありました。
DOCOMOの携帯ではだいたい同時に届きますが、AUの携帯には、ほとんどタイムラグなく
配信されるときと、半日か一日近くなって配信されるときがありました。
infoseekのサーバーの調子のいいときとそうでないときがあるのか、プログラムに起因するのか、それとも携帯電話会社のメールサーバーとの相性のようなものか、、
年度末をもって、googleのMLに移行しました。
JA土浦パソコン研究会会員でメーリングリスト参加希望者はパソコンプラザの定例会の折かJA土浦営農振興課研究会担当まで申し出てください。
研究会 メールアドレスは info@dappe.com
以前紹介した「茨城県発動機遺産保存研究会」ブログができました。
12月には、衛星放送で放映された「熱中時間」の再放送がアナログ1CHで
放送されることになったそうです。
詳しくはブログをご覧ください。