菜の花

天の川の堤防にて

4日前が上の写真です

下が今日の写真

開花も早いものです

P3132089-34.jpg

OLYMPUS E-520

IMG_2117-3.jpg

CANON EOS 5D

春を待つ芽

木蓮の芽はまだこんな風です

P3132084-3.jpg

OLYMPUS E-520 レンズ:ズイコーデジタル70-300mm

もみじ葉ゼラニウム

ゼラニウムもさまざまな種類がありますが
もみじ葉ゼラニウムの鮮やかな赤。

これもオリンパスE520 70-300での撮影です。

e520_flower 004_1024.jpg

e520_flower 025_1024.jpg

梅花

そろそろ梅花も終わりに近いですが
品種によっては華やかなものがありますね。

カメラはオリンパスE520 70-300で撮影しましたが
けっこう寄れてクローズアップできるのが嬉しいです。

E520_UME 056_1024.jpg

E520_UME 073_1024.jpg

E520_UME 244_1024.jpg

普段の天の川

東城寺から流れてくる天の川の普段のおだやかな様子です。

豪雨時は堤防いっぱいに水が増えてきます。

1amano001.jpg

定例会

定例会を行いました。

31日の総会に向けて資料の編集を行いました。

役員の皆さんも、会員さん方に出席のお声かけをお願いいたします。

1sanhure002.jpg

写真は、JA土浦サンフレッシュ つくば店です。

写真

3月になると木の芽などが吹いてきます。

これから花のクローズアップ写真など面白い時期になりますね。

1kaki01.jpg

1kaki02.jpg

梅花咲く

今日は暖かでした。
まだ寒い日は続きますが、梅花はだいぶ咲いてきましたね。

近所で写真を撮ってみました。
E520_UME 009_1024.jpg

E520_UME 062_1024.jpg

パソコン研究会総会

JA土浦パソコン研究会の総会は以下の日程で開催いたします。

期日:3月31日 (火曜)午後7:30より

場所:JA土浦本店会議室

終了後、懇親会を予定しています。

それに伴って役員会と資料等の準備会を行います。

2月24日 役員会
3月24日 準備会

プラウ耕

 先日ハウスの中もプラウで耕しましたが、今年は畑中全部プラウで耕すつもりで

やっています。

フロントローダーは牽引の前輪のウェイトのつもりでつけています。

1plau01.jpg