定例会予定表

4月と5月の定例会予定
◆4月22日 定例会、役員会 PCフォーラム発行
  29日 休み

◆5月6日 休み
  13日 定例会
  20日 定例会
  27日 定例会、役員会 PCフォーラム発行

連絡用メールアドレス japc@dappe.com
研究会ブログ     http://dappe.chicappa.jp/japc/

JA土浦パソコン研究会総会資料送付

JA土浦パソコン研究会総会に出席できなかった会員に総会資料を送付いたしました。
そのときの案内文です。
                              平成20年4月

 新緑の候、皆様方にはますますご清栄のことと存じます。
 このたび、JA土浦パソコン研究会総会資料をお送りいたしましたのでご査収くださいますようお願い申し上げます。

 今年殿の変更内容としては以下のようになります。
 

1、定例会    毎週水曜日から火曜日に変更になりました。

2、年会費について ◆JA土浦に口座のある方   
4月末の引き落としとなります。
                        
          ◆JA土浦に口座のない方   
          定例会の折に持参あるいは振込みお願いします。
            振込口座   土浦農業協同組合 土浦西支店
                   普通口座 *****    
                   

3、規約改正について
   今までは、入会金3,000円、年会費6,000円となっておりましたが
   入会金を廃止し、年会費6,000円のみとしました。
   入会しやすくするために変更しました。
4、今年度は、簿記会計とポジティブリストなどで圃場管理、農薬管理などをパソコンで行う学習界などを開催していく予定です。
  開催内容はPCフォーラム等でお知らせいたします。
  今年度もよろしくお願いします。

流鏑馬

今年も日枝神社の流鏑馬を撮りに行きました。
2時半ぐらいに行ったのですが、それでも流鏑馬はまだ間に合いました。
止まって討つのがちょっと情けない・・・のですが・・
といわけで、走ってくる写真を載せました。

もう一点は、お気に入りの虫掛の桜「赤いポスト」がポイントです。
撮影はSONY α350 16-80のゾナーレンズです。

D300_2008_04 099_800.jpg

A350 005_800.jpg

JA土浦パソコン研究会総会

JA土浦パソコン研究会総会開催
期日:平成20年3月26日
時間:午後7時半より
場所:JA土浦本店会議室
以上の日程で開催されました。

総会次第
開会の言葉 斉藤副会長
会長挨拶  宮崎会長
議事    議長 会長
      ◆平成19年度事業報告ならびに会計報告
      ◆平成20年事業案、会計案
      ◆規約改正
       改正前 入会金 3000円
           年会費 6000円のところを   
       改正後 年会費 6000円のみとし、入会金を廃止する。
      ◆役員改選
       平成20年度新役員(任期2年)
       会 長  小林芳行
       副会長  斉藤洋一
            浅野 均
       会 計  大塚雄一
連絡員  吉川喜雄
       監 査  久家 勇
            荒井元一

ホンダコレクションホール

先日、出張の帰りにツインリンク茂木に行って、久々にコレクションホールを見てきました。
ホンダF1とCB750.ちょっと大きめの1024サイズにしてみました。
壁紙にいかがでしょうか(^。^) 撮影ははFUJI FINEPIX31FD というコンパクトデジタルカメラです。
2万円のカメラとは思えない写りのよさです!!常時持ち歩いています(^。^)

2008-02-03 049_1024.jpg

2008-02-03 058_1024.jpg

梅の季節

梅の花が咲き始めましたね。ここ10日間ぐらいが見ごろでしょうか。

DSC_0055_800.jpg